渋谷店 小林 です
どうもこんにちわ
特にオーダーの多いカラー
アッシュ系で
明るすぎず
けど赤や黄色、オレンジっぽくなくて
外人さんみたいな
あ
こんな感じッ!
はい。
かなり多いです。
ではこの髪色を細かく説明すると
14トーンの明るめアッシュ系です。
しーかーし
実際に見ると
以外に黄色いです。
髪色を黒から明るくすると
黄色くなっていきます。
話は戻り
スタイル写真のような
透け感
を出す場合には上記の毛束写真の右半分くらいまで
そう、ブリーチが必要です
そのくらい明るくないと黄色みが残り
グレイなアッシュな透け感は出にくいです。
しかし しかし しかし
スタイル写真ではブリーチはしておりません。
?なんで?
髪は細く、もともと色素が薄いから。
あとは照明の問題ですね。
明るさ=黄色
透け感=ハイトーン
(暗め=透けません)
が
必要なんですね
ん~
書いといてなんだか
わかりにくいですかね?
・・・
とにかく
髪質などでカラーのアプローチや
設定が大きく異なります。
みんな同じ色でも
みんな違う薬剤になるんですよ
出来る出来ない。
やるかやらない。
困ったら相談してね
小林でした
ただいま行われているキャンペーンは
↓
ご予約は03-6415-7880